びわこ材
2012/11/23 07:30:00
近江の森 マルト
2012/11/23 祝!上棟
2012/11/13 基礎が完成
2012/11/05 上棟2
2012/05/20 今日もこんな感じでやってます
2012/05/17 日々勉強
2012/05/13 さぁ、頑張るぞ!
2012/03/21 これ何?
2012/03/16 春ですね
2012/02/23 表裏
2011/11/30 屋根の瓦
2011/11/24 びわ湖材の家
2011/11/05 【びわ湖の森と木の家 体験ツアー】のお知らせ
2011/11/02 木の目ってやっぱり美しい
2011/09/28 眩しい白
2011/08/21 おめでとうございます
2011/07/06 着々と
2011/06/30 新しい家で
2011/06/28 おめでとうございます
2011/06/23 いい感じ
2011/06/20 設置
2011/06/17 いよいよ着工
2011/06/11 カウンター
2011/06/09 いろいろ
2011/06/01 トイレ
2011/05/02 持ってます
2011/04/28 soulful
2011/04/15 キレイです
2010/12/15 ecoですね~
2010/11/26 びわこ材の家
2010/11/15 上棟
2010/11/12 ど~だい!
2010/09/10 いよいよ上棟
2010/09/07 本当は?
2010/09/01 歴史
2010/08/25 快適な寝室に
2010/08/17 次の使い方
2010/07/26 たくさんのご来場ありがとうございました。
2010/07/08 再来年には!
2010/07/06 進んでいます
2010/07/05 日課
2010/07/01 イヤな季節
2010/05/21 本日納品!
2010/03/05 続!Y保育園 近江の木で造られた東屋
2009/11/20 この山から
2009/10/29 大きな柱
2009/10/22 来月も!
2009/10/19 今日から上棟
2009/09/26 基礎
2009/09/20 木材選び
2009/09/16 貴重な材
2009/09/12 雨降って地固まる
2009/09/07 長いでしょ!
2009/08/12 キレイです
2009/06/11 地元の木
2009/04/30 挽き直し
2009/04/28 み~つけた!
2009/04/08 認定されました
2008/06/06 覚えてますか?
2008/05/19 出~た~
2008/05/17 賃挽き
2008/05/15 きれいさっぱり
2008/05/14 プレゼント
2008/04/25 オープンハウス小ネタ
2008/04/23 箱入り娘
2008/04/22 ごろごろ
2008/04/19 ちくしょ~!
2008/04/18 階段
2008/04/16 よすぎ(良杉)
2008/04/15 積み杉?
2008/04/14 久々に山仕事のお話
2008/04/11 第2幕スタート
2008/04/10 目立て
2008/04/09 怖かった伐採
2008/04/08 きれいでしょ
2008/04/07 いらっしゃ~い
2008/04/04 何に使おうかな!
2008/04/03 気をつけて!
2008/04/02 木材搬出シーズン到来
2008/04/01 山仕事 玉切り編
2008/03/31 棚からぼたもち
2008/03/29 大活躍
2008/03/27 なが~いでしょ!
2008/03/24 山仕事 6
2008/03/21 山仕事 5
2008/03/20 どろんこ祭
2008/03/19 やっほ~
2008/03/17 今日は3
2008/03/15 山仕事 3
2008/03/12 山仕事 1
2008/03/08 ある時は施主、あるときは電気職人、そして今日は・・・
2008/03/07 時代が変わっても・・・
2008/03/07 オシャレは足元から パート1
2008/03/06 匠の技の集大成
2008/02/28 匠の技、進行中
2008/02/15 雪はつらいよ
2008/02/14 さ~む~い~よ~
2008/02/13 見たことありますか?
2008/02/12 いっしょなんですよ
2008/02/11 いや~ん!カスガイ
2008/02/07 カミキリ
2008/02/06 至福の時
2008/02/05 かたいな~
2008/02/04 う~ん・・・・・。 最高!
2008/01/30 製材 2
2008/01/29 製材
2008/01/24 イイ色してます
2008/01/21 多賀産のびわこ材
2008/01/18 丸柱
2008/01/14 背割り
2008/01/11 天然乾燥
2012/11/13 基礎が完成
2012/11/05 上棟2
2012/05/20 今日もこんな感じでやってます
2012/05/17 日々勉強
2012/05/13 さぁ、頑張るぞ!
2012/03/21 これ何?
2012/03/16 春ですね
2012/02/23 表裏
2011/11/30 屋根の瓦
2011/11/24 びわ湖材の家
2011/11/05 【びわ湖の森と木の家 体験ツアー】のお知らせ
2011/11/02 木の目ってやっぱり美しい
2011/09/28 眩しい白
2011/08/21 おめでとうございます
2011/07/06 着々と
2011/06/30 新しい家で
2011/06/28 おめでとうございます
2011/06/23 いい感じ
2011/06/20 設置
2011/06/17 いよいよ着工
2011/06/11 カウンター
2011/06/09 いろいろ
2011/06/01 トイレ
2011/05/02 持ってます
2011/04/28 soulful
2011/04/15 キレイです
2010/12/15 ecoですね~
2010/11/26 びわこ材の家
2010/11/15 上棟
2010/11/12 ど~だい!
2010/09/10 いよいよ上棟
2010/09/07 本当は?
2010/09/01 歴史
2010/08/25 快適な寝室に
2010/08/17 次の使い方
2010/07/26 たくさんのご来場ありがとうございました。
2010/07/08 再来年には!
2010/07/06 進んでいます
2010/07/05 日課
2010/07/01 イヤな季節
2010/05/21 本日納品!
2010/03/05 続!Y保育園 近江の木で造られた東屋
2009/11/20 この山から
2009/10/29 大きな柱
2009/10/22 来月も!
2009/10/19 今日から上棟
2009/09/26 基礎
2009/09/20 木材選び
2009/09/16 貴重な材
2009/09/12 雨降って地固まる
2009/09/07 長いでしょ!
2009/08/12 キレイです
2009/06/11 地元の木
2009/04/30 挽き直し
2009/04/28 み~つけた!
2009/04/08 認定されました
2008/06/06 覚えてますか?
2008/05/19 出~た~
2008/05/17 賃挽き
2008/05/15 きれいさっぱり
2008/05/14 プレゼント
2008/04/25 オープンハウス小ネタ
2008/04/23 箱入り娘
2008/04/22 ごろごろ
2008/04/19 ちくしょ~!
2008/04/18 階段
2008/04/16 よすぎ(良杉)
2008/04/15 積み杉?
2008/04/14 久々に山仕事のお話
2008/04/11 第2幕スタート
2008/04/10 目立て
2008/04/09 怖かった伐採
2008/04/08 きれいでしょ
2008/04/07 いらっしゃ~い
2008/04/04 何に使おうかな!
2008/04/03 気をつけて!
2008/04/02 木材搬出シーズン到来
2008/04/01 山仕事 玉切り編
2008/03/31 棚からぼたもち
2008/03/29 大活躍
2008/03/27 なが~いでしょ!
2008/03/24 山仕事 6
2008/03/21 山仕事 5
2008/03/20 どろんこ祭
2008/03/19 やっほ~
2008/03/17 今日は3
2008/03/15 山仕事 3
2008/03/12 山仕事 1
2008/03/08 ある時は施主、あるときは電気職人、そして今日は・・・
2008/03/07 時代が変わっても・・・
2008/03/07 オシャレは足元から パート1
2008/03/06 匠の技の集大成
2008/02/28 匠の技、進行中
2008/02/15 雪はつらいよ
2008/02/14 さ~む~い~よ~
2008/02/13 見たことありますか?
2008/02/12 いっしょなんですよ
2008/02/11 いや~ん!カスガイ
2008/02/07 カミキリ
2008/02/06 至福の時
2008/02/05 かたいな~
2008/02/04 う~ん・・・・・。 最高!
2008/01/30 製材 2
2008/01/29 製材
2008/01/24 イイ色してます
2008/01/21 多賀産のびわこ材
2008/01/18 丸柱
2008/01/14 背割り
2008/01/11 天然乾燥