お引渡し
K・N邸 プライバシーと光と風。2階LDKの住まい
No.5澤田藤司直
No.5澤田藤司直
本日はK様邸のお引渡しをさせていただきました 


エコキュートやキッチン、建具などの使い方を説明させていただきました。
いや~、K様ご夫婦は凄くしっかりされたご夫婦なのですが会話がとても上手なので、いつも楽しく仕事をさせていただきました
時には夫婦漫才のようにお二人の会話に大笑いさせていただきました
いつもお引渡しの時にはうちの営業も申しますが
『完成したから終わりではなくこれから永いお付き合いが続きます』
お引渡しまでに色々とご迷惑をお掛けしましたがこれからもよろしくお願いします

最後にK様ご夫婦とうちの営業との記念撮影
うちの営業と違いK様には『品』があるでしょ

エコキュートやキッチン、建具などの使い方を説明させていただきました。
いや~、K様ご夫婦は凄くしっかりされたご夫婦なのですが会話がとても上手なので、いつも楽しく仕事をさせていただきました

時には夫婦漫才のようにお二人の会話に大笑いさせていただきました

いつもお引渡しの時にはうちの営業も申しますが
『完成したから終わりではなくこれから永いお付き合いが続きます』
お引渡しまでに色々とご迷惑をお掛けしましたがこれからもよろしくお願いします

最後にK様ご夫婦とうちの営業との記念撮影

うちの営業と違いK様には『品』があるでしょ

一生懸命です
今日も昨日に引き続き「芹川の家」の完成見学会を開催しておりました。


あいにくの天候で、朝から土砂降り
さすがに11時ぐらいまではご来場がなく、「この天気やと今日のご来場は少なくなりそうや・・・」と思いへんこんでましたら、まるで堰を切ったように、突然のラッシュ!


取り越し苦労でした
お相手できなかったお客様、大変申し訳ございませんでした。
ご来場頂いたお客様からは
「木の良い香りがする」
「廻りが家に囲まれてるのに明るい家」
「2階リビングがステキ」
「バーカウンターから花見なんて贅沢で羨ましい」
「杉や桧がやわらかくてあたたかい」
といったご感想・ご意見を頂きました。ご来場頂いたお客様ありがとうございました m(_ _)m
見学会には色んなパターンのお客様がいらっしゃいます。
・広告を見てまずは参考にご来場下される方。
・今すぐ建てる訳ではないが勉強かねがね見学に来られる方。
・すでにご契約頂き、自分達の家造りの参考に来られる方。
そして、今まさに弊社とプランをしている方で、参考にしたり、勉強したり、自分とこのプランと比較したりされる方。
はい、この方です。

今、リフォームのご相談をさせて頂いているI様のご主人。(といってもご結婚はもう少し先ですが)
I様は私の友人の弟さんでして、今日は未来の奥様がお仕事のご都合で来れなかったので、奥様の分も見学し、奥様の変わりに話しを聞いて、一生懸命勉強されてるご様子です。
もしかしたら、「しっかり勉強してきなさい!」って言われたからかもしれませんが、熱心に見て聞いておられました。
微笑ましいですね。きっとステキなご夫婦になる事でしょう。
このようにそれぞれのご家族の状況で、見学にいらっしゃる理由も様々ですが、良い家造りには完成物件の見学は非常に役立ちます。
近々、完成見学会の予定はないのですが、他にも着工している物件はございますので、ご興味のある方はご連絡頂ければ、ご案内させて頂きます。
もちろん、弊社のお客様ですでに完成したお家の方でも、見学させて頂けるお客様もいらっしゃいますので、お問い合わせいただければと思います。
お問い合わせは
営業担当 澤田 藤司徳(さわだ としのり)までご連絡下さい。
電話 0749-48-0313
メール maruto@maruto-s.com
HP http://www.maruto-s.com
あいにくの天候で、朝から土砂降り

さすがに11時ぐらいまではご来場がなく、「この天気やと今日のご来場は少なくなりそうや・・・」と思いへんこんでましたら、まるで堰を切ったように、突然のラッシュ!
取り越し苦労でした

お相手できなかったお客様、大変申し訳ございませんでした。
ご来場頂いたお客様からは
「木の良い香りがする」
「廻りが家に囲まれてるのに明るい家」
「2階リビングがステキ」
「バーカウンターから花見なんて贅沢で羨ましい」
「杉や桧がやわらかくてあたたかい」
といったご感想・ご意見を頂きました。ご来場頂いたお客様ありがとうございました m(_ _)m
見学会には色んなパターンのお客様がいらっしゃいます。
・広告を見てまずは参考にご来場下される方。
・今すぐ建てる訳ではないが勉強かねがね見学に来られる方。
・すでにご契約頂き、自分達の家造りの参考に来られる方。
そして、今まさに弊社とプランをしている方で、参考にしたり、勉強したり、自分とこのプランと比較したりされる方。
はい、この方です。
今、リフォームのご相談をさせて頂いているI様のご主人。(といってもご結婚はもう少し先ですが)
I様は私の友人の弟さんでして、今日は未来の奥様がお仕事のご都合で来れなかったので、奥様の分も見学し、奥様の変わりに話しを聞いて、一生懸命勉強されてるご様子です。
もしかしたら、「しっかり勉強してきなさい!」って言われたからかもしれませんが、熱心に見て聞いておられました。

微笑ましいですね。きっとステキなご夫婦になる事でしょう。

このようにそれぞれのご家族の状況で、見学にいらっしゃる理由も様々ですが、良い家造りには完成物件の見学は非常に役立ちます。
近々、完成見学会の予定はないのですが、他にも着工している物件はございますので、ご興味のある方はご連絡頂ければ、ご案内させて頂きます。
もちろん、弊社のお客様ですでに完成したお家の方でも、見学させて頂けるお客様もいらっしゃいますので、お問い合わせいただければと思います。
お問い合わせは
営業担当 澤田 藤司徳(さわだ としのり)までご連絡下さい。
電話 0749-48-0313
メール maruto@maruto-s.com
HP http://www.maruto-s.com
「芹川の家」 アダルトバージョン
今日は朝から不安でいっぱいでした。
昨夜と朝と、テレビ・ネットで見る天気予報はどこもかしこも”爆弾低気圧”
完成見学会は、天候って重要なんです。
「建てたい!」
とやる気マンマンのお客様は多少の悪天候でも見に来て下さいますが、
「おっ、おもしろそうやな」とか「ヒマやし、ちょっと見に行ってみようか」とか「ちょっと場所は遠いけど、好きなイメージの家やな」ってお客様は、天気が悪いとほぼご来場頂けません。
今日はアカンな・・・ って思ってたらなんのなんの。


足元の悪い中、本日も先週・先々週の土曜日を凌ぐぐらいのたくさんのお客様がご来場下さいました。
ありがとうございました。
今日は、オープンハウス終了後、今ご商談中のお客様と会場でお打合せをさせて頂きましたので、終了したのが7時過ぎ。
さーて帰ろうかなって思って家中の電気を消して廻ると・・・
明るい時間に終わってしまう完成見学会では見れない、夜の大人の時間
を楽しむような、そんな空間がありましたので、撮ってみました。
携帯の画像なのでちょっと粗いですが、ご勘弁を




いかがでしたか?
今日ご来場頂いた方は、あの場所は夜はこんな風に見えるのかって感じだと思いますし、ブログを見て興味の沸いてきた方は、昼間はどうなってるのかな?って思いながら見に来てくださるのも良いかもしれません。
明日も「芹川の家」完成見学会は朝10時よりやっております。
天気予報は雨ですが、風はずいぶんマシなようなので、お時間ありましたら是非ご来場下さい。
昨夜と朝と、テレビ・ネットで見る天気予報はどこもかしこも”爆弾低気圧”

完成見学会は、天候って重要なんです。
「建てたい!」
とやる気マンマンのお客様は多少の悪天候でも見に来て下さいますが、
「おっ、おもしろそうやな」とか「ヒマやし、ちょっと見に行ってみようか」とか「ちょっと場所は遠いけど、好きなイメージの家やな」ってお客様は、天気が悪いとほぼご来場頂けません。

今日はアカンな・・・ って思ってたらなんのなんの。
足元の悪い中、本日も先週・先々週の土曜日を凌ぐぐらいのたくさんのお客様がご来場下さいました。
ありがとうございました。

今日は、オープンハウス終了後、今ご商談中のお客様と会場でお打合せをさせて頂きましたので、終了したのが7時過ぎ。
さーて帰ろうかなって思って家中の電気を消して廻ると・・・
明るい時間に終わってしまう完成見学会では見れない、夜の大人の時間

携帯の画像なのでちょっと粗いですが、ご勘弁を




いかがでしたか?
今日ご来場頂いた方は、あの場所は夜はこんな風に見えるのかって感じだと思いますし、ブログを見て興味の沸いてきた方は、昼間はどうなってるのかな?って思いながら見に来てくださるのも良いかもしれません。
明日も「芹川の家」完成見学会は朝10時よりやっております。
天気予報は雨ですが、風はずいぶんマシなようなので、お時間ありましたら是非ご来場下さい。
明日はどうも雨らしい
明日から芹町にて完成見学会を行います。
準備万端でお客様のご来場をお待ちしておるのですが・・・明日はどえらい
悪天候との予報。
もしかすると満開の芹川の桜
も散ってしまうかもしれない!
という事でプレ完成見学会!
いや、「桜付き芹川の家」見学会かな
こんな外観で

玄関入ると美しい桧フロアと木の香りがお出迎え

2階バルコニーからの眺めはこんな

うーん桜が遠いな
じゃあ桜側から家を撮ってみるか!

もういっちょ

そして、明日の準備がひと段落し、弟がバーカウンターで桜を見ながら一杯やってます

あほ!はよ、準備せんかい!
明日は10時から「芹川の家」完成見学会やってます!
悪天候の予報ですが桜吹雪が見れるかもしれませんので、是非いらしてくださいね
準備万端でお客様のご来場をお待ちしておるのですが・・・明日はどえらい


もしかすると満開の芹川の桜

という事でプレ完成見学会!
いや、「桜付き芹川の家」見学会かな
こんな外観で
玄関入ると美しい桧フロアと木の香りがお出迎え
2階バルコニーからの眺めはこんな
うーん桜が遠いな
じゃあ桜側から家を撮ってみるか!

もういっちょ
そして、明日の準備がひと段落し、弟がバーカウンターで桜を見ながら一杯やってます

あほ!はよ、準備せんかい!

明日は10時から「芹川の家」完成見学会やってます!
悪天候の予報ですが桜吹雪が見れるかもしれませんので、是非いらしてくださいね

vol.3「芹川の家」オープンハウス 4/6・7のお知らせ
K・N邸 プライバシーと光と風。2階LDKの住まい
近江の森 マルト
近江の森 マルト
6日(土)に、新聞折込広告が入りますが、一足 早く ブログをご覧頂いている皆さまにお知らせを
ちょうど、芹川沿いの桜も見頃になりそうです
お時間がございましたら、、ぜひ お越し下さいませ。

今回の「芹川の家」を含めこの春に三棟の完成見学会を開催させて頂きました。三棟ともお客様のご希望・こだわりを活かし、そこに、滋賀県産・国産の無垢の木を使った、住む人にやさしい家づくりになっております。
私たちが県産や国産の木を使う理由はとてもシンプルで、住む人に健康、安全で幸せな暮らしをして頂きたいと思うからです。木や土といった自然の素材で造られた空間は自然の光や風を取り込むことで、言葉にはあらわす事のできないここちよさがあります。
東北での大震災を経験した今、あらためて”住まいとは?“を考えた時、電気や機械に極力頼らず「自然と共存していける家」が理想ではないかと感じています。私たちは、自然素材を活かし、”御施主様のこだわり(夢)“を共に実現する家づくりをこれからも続けていきたいと思っております。
詳しくは、
マルトイベント情報 「芹川の家」
をご覧下さいね!
ブログ 家づくりの物語は、こちら
です。
「K・N邸 プライバシーと光と風。2階LDKの住まい」

ちょうど、芹川沿いの桜も見頃になりそうです



今回の「芹川の家」を含めこの春に三棟の完成見学会を開催させて頂きました。三棟ともお客様のご希望・こだわりを活かし、そこに、滋賀県産・国産の無垢の木を使った、住む人にやさしい家づくりになっております。
私たちが県産や国産の木を使う理由はとてもシンプルで、住む人に健康、安全で幸せな暮らしをして頂きたいと思うからです。木や土といった自然の素材で造られた空間は自然の光や風を取り込むことで、言葉にはあらわす事のできないここちよさがあります。
東北での大震災を経験した今、あらためて”住まいとは?“を考えた時、電気や機械に極力頼らず「自然と共存していける家」が理想ではないかと感じています。私たちは、自然素材を活かし、”御施主様のこだわり(夢)“を共に実現する家づくりをこれからも続けていきたいと思っております。
詳しくは、
マルトイベント情報 「芹川の家」
をご覧下さいね!
ブログ 家づくりの物語は、こちら

「K・N邸 プライバシーと光と風。2階LDKの住まい」