株式会社マルトのホームページはこちら


滋賀咲くブログ
この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

良いペース

2011年08月31日

今日の午前中はH様邸で基礎配筋検査を受けました 工事










何の問題も無く合格しました icon22



そして午後からは生コン打ちが行われました。











基礎・解体工事をしてくれている奥村建設の精鋭部隊により手際良く作業が進められました kao05




これでお施主様も新しく建てる家の大きさがなんとなくイメージ出来るようになってきたんじゃないかと思います。


屋根の上

2011年08月30日

今日はF・K様邸の屋根に上ってみました kao05





空が広くてとても気持ちが良かったです icon22
(べつに病んでる訳じゃないですよ・・・kao08






そんなF・K様邸の屋根ですが








今日太陽光発電のパネルが設置されました icon01



F・K様邸では三洋電機の太陽光発電システムを設置しました kao05



太陽光発電システムはいろんなメーカーから発売されていますが、やはり各メーカー自社の優位性を前面に出して説明や資料を作成しますのでどのメーカーのどの商品を選んで良いのかが分からなくなります・・・kao11




そんな時は遠慮せずマルトに相談してくださいね kao10



各メーカーのメリット・デメリットを説明させていただきお客様にとってベストな商品を提案させていただきます iconN36






合格

2011年08月25日

今日はY様邸の完了検査を受けました kao10






何の問題も無く見事(普通?)に合格しました icon22


とはいえ、まだ完成ではありません kao08



床のワックス掛け製作建具を吊り込むと完成となり、来週にはY様へお引渡しとなります icon01




金属サイディング

2011年08月24日

F・S様邸の外装工事が順調に進んでいます。



外壁の仕上げ材は

    1階  サイディングの上に吹付
    2階  金属サイディング 

F・S様邸で使用した金属サイディングは、軽量断熱性に優れた製品を使用してます。


耐食性に優れたガルバリウム鋼板と断熱性の高いポリイソシアヌフォームをひとつにした独特のサンドウィッチ構造のサイディングなんですkao_16





外壁材に断熱性能があるので、従来の外壁部分の断熱材とあわせれば2重の断熱効果があり、かなりの省エネ効果が期待できそうですicon22

また、防音性能も高くなるので快適な生活を送っていただけそうですiconN36  



正座

2011年08月22日


No.5澤田藤司直
今日N様邸でとても行儀の良い人を見つけました kao05







あら!靴を揃えて正座なんかしちゃってるじゃないですか icon01





というのは冗談で、左官屋さんが玄関ポーチのタイルを貼ってくれている写真なんです icon22



左官屋さんの仕事は天気や気温に左右されやすいんで、毎日天気予報をチェックして仕事の段取りをしています kao10