株式会社マルトのホームページはこちら


滋賀咲くブログ
この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

造り付け家具

2013年07月30日

H様邸のキッチンの造り付けカップボードに建具や引き出しが取り付けられましたkao_22


ステキですね~icon06

引き出しはこんな感じです


取っ手は木製のカワイイ物を使いました


しかも、スライド式の家電収納まであるんですkao_16


また詳しく報告させてもらいます。お楽しみに!




おめでとうございます

2013年07月23日

今日はN・Y様邸の上棟でした 祝





実は先週の予報では今日はicon03だったんですよ。
N様の奥様にメールで「雨が降ったら現場監督の日頃の行いが悪かったからと諦めてください」って送ったら

『こちらもこれから行いを正しておきます(^-^)』

と返信いただきました。
するとこんな上天気になりました kao05
かなり行いを正されたみたいですね・・・kao10


そんなこんなで順調に上棟は進んで行きます icon16






N・Y様邸は滋賀県産材・三重県熊野産材の杉と桧の構造材で建てていますので、家の近くに居るだけで木の香りに癒されます icon06 





組み方も順調に進むと午後からは恒例のアレです icon01





棟木へ筆入れをしていただき、そして今回は



お子様の手形icon23も記念にされました icon22


そしてその棟木をご家族で納めていただきました 工事



まん中のヘルメットを被ったオッサンは関係ないですよ kao10



そして最後に記念撮影 カメラ




この後屋根にタルキを打ち今日の上棟を終えました icon22




N様、本日はお心遣いありがとうございました。
これから現場での作業は続いていきますが、お引渡しをさせていただくときに

『マルトで家を建てて良かった』

と言っていただけるよう業者と共に頑張りますので、これからも宜しくお願い致します face02


いよいよ来週

2013年07月20日



いよいよ来週N・Y様邸の上棟です icon01


ブログをサボっている間も現場は進んでいて





暑い中基礎工事を頑張ってくれていたり





家の中央に鎮め物を埋めたり、基礎パッキンを取り付けしたりと色々ありました icon22



来週の月曜から土台を据え上棟本番を迎えます 工事








2階トイレ

2013年07月19日

H様邸の仕上げ工事は、今日も絶好調で進んでいます。

2階のトイレに、こんなステキな照明が取り付けられました。

モザイクガラスで作られている器具ですkao_22

これが夜になると、また違う雰囲気になるんですicon22


壁のニッチに貼られたモザイクタイルと照明器具が、狭いトイレの空間の中でアクセントになっていますねicon22


しかも、こんなカワイイ手洗い器もあるんですよ


トイレ全体の写真もアップしようと思ったのですがキレイに撮れてなかったので、またの機会にアップしますねkao08

おわびに、1階のLDKの写真をアップします。









こんなスイッチいかが?

2013年07月18日

すみませ~んkao_18
だいぶんブログをサボってしまいましたicon16

「今日こそ書くぞ!!」って頭は思いつつ、体が動かない厄年のオッサンを許してくださいkao10

そんな中で、H様邸の仕上げ工事は順調に進んでいます。

今日は電気屋さんが、こんなお洒落なスイッチを取り付けていました。



星条旗アメリカンスイッチ星条旗といわれる物ですicon22

珪藻土のやわらかい質感に、シンプルなスイッチがマッチしておりますiconN36

スイッチが2個のタイプ


スイッチが1個のタイプ


いやぁ~!!いい雰囲気をだしていますね~

スイッチ以外にもお洒落なもの、カワイイものが取り付けられていますのでお楽しみに!