マルト夏まつり 開催中
滋賀B級グルメバトル 黒たこ焼きの竹炭パウダー
★イベント情報
No.6 澤田順子
No.6 澤田順子
30日(土)31日(日) PM3:00- 9:00
大津で行われる 「滋賀B級グルメバトル」
地域の素材を使うという滋賀ならではのご当地グルメバトルだそうです。
ちゃんぽん亭総本家の「黒たこ焼き大好き会」の皆さんが
「30番 元祖黒たこ焼き」で 出場されます
しが彦根新聞に 紹介記事が載っていました。
この時に ご使用頂く 極上竹炭パウダーは 間違いなく
滋賀県産の竹を マルトのスペシャル炭窯で 高温炭化して
超微粒子にした ご当地
の製品です。
高温炭化しているので 不純物も除去され 超微粒子なので
ザラザラ感もありません。ミネラル分も多く含んでいますヨ。
これは、びわ湖の水源の森を脅かす竹を有効利用して
地元の森林や水を守ろうと始めた事業で 少しでも良い竹炭をと
改良していくうちに ほとんど 採算度外視になってきた製品なんです

少しでも多く 地域の皆さんにご利用頂く事で どんどん 森も整備されて地域の森が元気になります。応援してあげて下さいね
しかし・・・31(日)は、マルトの夏まつりと重なってしまいます
マルト夏まつりは 3時までです。
滋賀B級グルメバトルは 3時から9時までなのでご安心を。
ちゃんぽんのダシが入っているたこ焼きって
どんな味なのか そそられますね。
( マルト夏祭りでも たこ焼きをお出しします。お楽しみに!)
竹炭パウダーは、こっそり
こちらで販売しています。
マルト森のshop
大津で行われる 「滋賀B級グルメバトル」
地域の素材を使うという滋賀ならではのご当地グルメバトルだそうです。
ちゃんぽん亭総本家の「黒たこ焼き大好き会」の皆さんが
「30番 元祖黒たこ焼き」で 出場されます


しが彦根新聞に 紹介記事が載っていました。
この時に ご使用頂く 極上竹炭パウダーは 間違いなく
滋賀県産の竹を マルトのスペシャル炭窯で 高温炭化して
超微粒子にした ご当地

高温炭化しているので 不純物も除去され 超微粒子なので
ザラザラ感もありません。ミネラル分も多く含んでいますヨ。
これは、びわ湖の水源の森を脅かす竹を有効利用して
地元の森林や水を守ろうと始めた事業で 少しでも良い竹炭をと
改良していくうちに ほとんど 採算度外視になってきた製品なんです


少しでも多く 地域の皆さんにご利用頂く事で どんどん 森も整備されて地域の森が元気になります。応援してあげて下さいね

しかし・・・31(日)は、マルトの夏まつりと重なってしまいます

マルト夏まつりは 3時までです。
滋賀B級グルメバトルは 3時から9時までなのでご安心を。
ちゃんぽんのダシが入っているたこ焼きって
どんな味なのか そそられますね。
( マルト夏祭りでも たこ焼きをお出しします。お楽しみに!)
竹炭パウダーは、こっそり

マルト森のshop
良材を求めて
F・K邸 落着きのある『和』の樹の暮らし
No.5澤田藤司直
No.5澤田藤司直
今日は良材を求めて奈良県の吉野町まで旅にでました

吉野杉と桧は秋田杉や木曽桧と並んでとても有名な材です。
弊社専務と私の2人で吉野まで行き、F・K様の和室で使う材を
吟味してきました

写真に写っている白いシャツを着た人は吉野中央木材さんの専務で、じつは私の友人であります

あらかじめ連絡をしておいたら材を選定してくれているのでとても助かります

専務、ありがとう!また飲みましょうね

吉野だけではなく日本各地に材木業の友人がいます

〇〇の産地のこんな材が使ってみたい!
なんてご要望がありましたら遠慮せずに言ってくださいね

日本各地の信頼できる友人達に連絡しますから

ご都合が合えば現地まで案内もしますよ

祝上棟
★社員日記
No.5澤田藤司直
No.5澤田藤司直
今日はN様邸の上棟でした 


天気は
でしたが、作業をする私達にとっては暑すぎないのでとても作業のしやすい天気で、別の意味で絶好の上棟日和となりました 

もちろん今回のN様邸の上棟でも恒例の筆入れをしていただきました


曇り空で何時雨が降るか心配していましたが、雨が降ることもなく無事に屋根を塞ぐ事ができました

N様、今日は色々とお心遣い頂きありがとうございました
明日からも完成に向けて頑張りますので宜しくお願いします

天気は


もちろん今回のN様邸の上棟でも恒例の筆入れをしていただきました

曇り空で何時雨が降るか心配していましたが、雨が降ることもなく無事に屋根を塞ぐ事ができました

N様、今日は色々とお心遣い頂きありがとうございました

明日からも完成に向けて頑張りますので宜しくお願いします

暑さにやられた訳では・・・
Y邸 シンプルでスタイリッシュな樹のくらし
No.5澤田藤司直
No.5澤田藤司直
今日のY様邸の作業風景です

写真左下に写っている人は、決して暑さにやられてダウン


キッチンの据付をしてくれている職人さんです

Y様邸は来月から仕上げ工事が始まります。
クロスが貼られ、照明が取り付けられ、建具が取り付けられ
と、どんどん夢に描いていたマイホームが完成していきます
