株式会社マルトのホームページはこちら

中山道ウォーク★通行手形でeco活動

2010年09月18日

★イベント情報
No.6 澤田順子
中山道ウォーク★通行手形でeco活動 

2010年 9月26日(日)

秋の一日まるごと中山道!中山道ウォーク&湖東ふるさと塾


中山道高宮宿~豊郷~愛知川宿をスタンプラリー形式で歩く中山道ウォークと、湖東地域の地域資源をテーマとした湖東ふるさと塾(高宮、豊郷、愛知川の3会場で6講座)が開催されます。


スタンプラリーに使われる 写真の 「通行手形」を 
「地元の木」で作りたいと ご依頼を頂き 製作させて頂きましたiconN11


この催しは、湖東定住自立圏地域創造事業の一つで、彦根青年会議所の方が中心となって企画されています。

うれしいですね。 


詳しくは、こちらを

参加者 大募集中 だそうです!
中山道ウォーク★通行手形でeco活動 


スタンプラリーを すべて回ると こんな絵が出来上がるそうです。



中山道ウォーク★通行手形でeco活動 

写真に

「この通行手形は多賀杉を使用しています。」と
あります。

ハイiconN11 間違いなく、多賀の杉です。


今回のスタンプラリーで通られる 高宮の無賃橋。

この下を流れている川の水は、この「通行手形」の杉が生まれ育った 犬上川上流 水源の森の多賀町南後谷や一之瀬から流れてきています。

ぜひ、ウォーキングをしながら 左側の鈴鹿山脈の山なみを眺め、ほんの少し 近くの森と私たちの暮らしについて 想いをはせて頂けると うれしいです。


実は、この板は マルト 夏祭りの「デッキチェアー」と 同じ木から製材した木や 

中山道ウォーク★通行手形でeco活動 

もちろん、今まで そしてこれから 建築させて頂くお家の柱や梁と
同じ場所で 育っているであろう 「近江の森の樹」です。

天然乾燥しているので 

とーっても 良い 「杉の香り」 がしますよぉ。

ぜひ ぜひ お楽しみ頂きたいと思います。


あっ そうそう
なんで この多賀の木を使うと eco活動になるのかを 
ザクッと いや こってり kao08  説明しますiconN11


長くて疲れる内容なので face07 ご興味のある方は
ご覧下さいませ。 


::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

1. 今回の「通行手形」 ぜーんぶで 
     CO2を 66.3kg/co2 固定しています。
  
  これは、ガソリン 約29L 分 のエコです。 私の車だと 
    490km 車を使わずに歩いた事と等しくなります
  計算すると すごいですね。

  ウォークラリーが終わっても、ゴミとして捨てないで 
  思い出と一緒に 長ーく持っていて下さいね。


2.更に更に 輸入した木材と比べると・・・


  よく使われるホワイトウッドという北欧の木を使った場合と
  輸送に必要なエネルギーを比べてみました。


    ガソリンに換算すると 約170L 位 CO2の排出が少なく
  すんでいます。

  私の車だと 約 2900km 走行分のecoです。

  何せ マルトの場合は山から5キロ以内で加工して 
  ずっと 天然乾燥させていた木なのでほとんど
  輸送エネルギーは 使っていないのです。
     
  地元の木を使ってもらうだけで こーんなに 
  地球のCO2の排出が抑制されます。



3.近江の森の木を使って頂くことで 次世代に残せる
   森林づくりにつながります。


ちょっと 話はそれますが・・・
一般の森林に関係ない地元の方にも 関係してくる問題。


近年、近くの水源の山の水が少なくなっているそうで
もちろん、間伐して光をいれて水を蓄えられる土壌に
しなければならないのですが


木が大きくなり、てんこもりに育ってくると 
木の葉っぱから水の蒸発も多くなるそうで
谷から流れる水も少なくなってきているのかもしれませんね。


(どなたか 専門家の方がいらっしゃったら   調べてほしい★)


又、木が大きくなってくると CO2の吸収量も少なくなるそうで


森林を守るというイメージが 以前とずいぶん変化してきて
いるようです。


やっと 使える大きさまで 育てて頂いた地元の木を
これからは 伐って 地域の皆さんに長く使って頂いて 
また新しい若い木を育てて頂けるように
皆さんのご協力を頂きながら がんばって
いかなければならないですね iconN11



4.もちろん 世界の熱帯雨林などの森林資源を
   使わない事で地球環境も 守れます。


   輸入している安い合板や 安い紙は ちょっと違法伐採など
  あやしいらしいです。 日本には、資源があるのだから
  使わないとねぇー。

  ちなみに、日本の森林は 毎年 世界から輸入している
  木材資源分に近い量の成長量があるそうです。


  海外で植林する事がeco活動のように言われていますが
  まずは、そういう森林の木を使わない事から 
  始めないとねkao10


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

今回は、湖東定住自立圏地域創造事業で
地元の木に目を 向けて頂いた事 本当にうれしく思います。

ありがとうございました。


最後になりましたが、ちょっとこっと雇用も生まれました。



中山道ウォーク★通行手形でeco活動 

リタイアしていた シルクスクリーン印刷のプロのおばちゃんに
印刷をお願いしました。

おばちゃんも マルトから 1kmの地元産 kao01 です。 


お小遣い程度にしかなりませんが、これで地元の商店で
いつもより 多めにおやつでも買ってもらえれば
地域が ほんの少しづづ まわりまわって
元気になっていけると いいですね。


同じカテゴリー(★イベント情報)の記事画像
日野・安部居の家 完成見学のお知らせ
彦根「松原の家」完成見学会のお知らせ
完成見学会のお知らせです
ミニ門松づくりワークショップ開催しました!
わが家のミニ門松づくり 参加者募集!
伐採ツアーのご案内
同じカテゴリー(★イベント情報)の記事
 日野・安部居の家 完成見学のお知らせ (2016-05-17 08:49)
 彦根「松原の家」完成見学会のお知らせ (2016-04-21 10:14)
 完成見学会のお知らせです (2016-02-17 11:29)
 ミニ門松づくりワークショップ開催しました! (2015-12-21 11:11)
 わが家のミニ門松づくり 参加者募集! (2015-12-03 09:58)
 伐採ツアーのご案内 (2015-11-05 10:56)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。