さらりあ~と ?
2011年05月16日
O・M邸 2階LDKの家
現場監督No.4澤田藤茂和
現場監督No.4澤田藤茂和
O様邸の2階LDKの壁にはこんな材料が使われています
壁の1部分が白くなっていますが、これはダイケンというメーカーの商品で
さらりあ~とという壁材なんです
このさらりあ~との特徴をあげますと
・湿度を快適にコントロールする調湿機能
・不快な室内の悪臭を吸着
・シミや汚れがつきにくい撥水加工でお手入れカンタン
素晴らしい機能ばかりじゃないですか
最近の家づくりでは省エネの観点から断熱性能や気密性能を優先しがちですが、日本は湿気の多い国なので湿気対策も重要です。
『さらりあ~と』のような調湿建材を使ったり、ケイソウ土やしっくいなどの塗り壁、無垢の木を使うなど様々な方法があります。
これらの材料さえ使えば湿気対策は万全になるわけではなく、通風や換気とセットで計画することが重要です
O様邸の床下にも入っている、地元の山の木で作ったマルトの炭を床下に敷き並べると快適な住空間になることマチガイ無しですよ
壁の1部分が白くなっていますが、これはダイケンというメーカーの商品で
さらりあ~とという壁材なんです
このさらりあ~との特徴をあげますと
・湿度を快適にコントロールする調湿機能
・不快な室内の悪臭を吸着
・シミや汚れがつきにくい撥水加工でお手入れカンタン
素晴らしい機能ばかりじゃないですか
最近の家づくりでは省エネの観点から断熱性能や気密性能を優先しがちですが、日本は湿気の多い国なので湿気対策も重要です。
『さらりあ~と』のような調湿建材を使ったり、ケイソウ土やしっくいなどの塗り壁、無垢の木を使うなど様々な方法があります。
これらの材料さえ使えば湿気対策は万全になるわけではなく、通風や換気とセットで計画することが重要です
O様邸の床下にも入っている、地元の山の木で作ったマルトの炭を床下に敷き並べると快適な住空間になることマチガイ無しですよ